スタッフ通信
[2021.03.05]
JAFがすごくお得なんです!!
いつも生駒店スタッフ通信をご覧いただき誠にありがとうございます。
生駒店営業スタッフの北澤 秀介です。
突然ですが本日はJAFについてご案内したいと思います。
JAFと任意保険のロードサービスの違いをご存知でしょうか?
同じものと思われている方が多いと思いますがかなり違いがあります。
今回はJAFと任意保険のロードサービスとの違いを徹底的にご紹介します。
【JAFのメリット!】
■メリット1■ 保険は車にかかるもの、JAFは人にかかるもの
JAFのロードサービスは「人」にかかるのが最大の特徴です。
お友達のクルマや会社のクルマ、レンタカーなどでもサービスを受けることが出来ます。
しかも運転していなくても同乗していればOKです。
■メリット2■ 万全で品質の高いロードサービス
自動車保険付帯のロードサービスは整備工場などの事業者に委託されていることが
多いのに対しJAFは訓練された専任のロードサービス隊員が24時間体制で
サービスを提供します。
24時間体制で来てくれるなんてありがたいですね!
■メリット3■ 幅広いロードサービス内容
JAFは事故・故障以外でも、保険ではカバーしきれないことが多い
「パンクの応急修理」「雪道でのスタック」「タイヤチェーンの着脱」なども対応可能です。
私も気になって調べてみたのですが、大手の保険会社でも
パンク修理は対象外のことが多かったです。
私が加入している保険会社でも対象外でした!自分でできないものは頼った方が得策ですね!
■メリット4■ JAFのロードサービスは利用回数制限なし!
保険付帯のロードサービスは通常、年間利用回数に制限がありますが、
JAFのロードサービスは会員なら何度使っても原則無料で安心です。
■メリット5■ 全国48,000か所以上の優待施設!
JAF会員証提示やクーポン利用でガソリンスタンド、飲食店、ショッピングなど
様々なジャンルの優待施設がお得に利用できます!上手に利用すると、
年会費(4,000円)のモトが取れるかもしれません。
以上任意保険とJAFの違いをご案内しました。
またJAFにはスマートフォンアプリがあり、スマホでJAF会員証を管理することが出来ます。
またもしもの時にJAFに連絡する際に、電話がつながりにくくても安心!
アプリでロードサービスを呼ぶことが出来ます。
さらに、お得な情報やクーポン利用なども簡単にチェックすることが出来ます。
私もJAFアプリを使ってお得なクーポンを見て買い物の際にお得に利用したり
お出かけ先で割引になったりしていますよ!
お出かけが楽しくなるかもしれませんね♪
生駒店にお越しいただくと簡単にご加入していただけます!!
詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.03.23]
- コーヒーマシーン導入しました★
- [2025.02.22]
- 2025年4月より車検を受けられる期間が延びます!
- [2025.02.06]
- ★バレンタインDAY★
- [2025.01.26]
- 防災セットの販売を始めました
- [2024.12.27]
- 冬季休業のおしらせ
- [2024.12.23]
- ★2025年1月・2月整備入庫空き状況のおしらせ★
- [2024.11.21]
- クロストレック(B型)ご試乗車について
- [2024.10.31]
- ★NEW シフォンカスタム 試乗できます★
- [2024.10.25]
- スバルの取り組み
- [2024.10.17]
- ☆SUBARU STRONG HYBRID 誕生☆