スタッフ通信
[2020.05.10]
自転車保険が義務化されたのはご存知ですか?
いつもスタッフ通信をご覧いただきありがとうございます。営業の原田です。
突然ですが奈良県の条例として、令和2年4月1日から自転車に関する「損害賠償保険への加入」が義務化されたのをご存知ですか?
昨今、自転車に乗られていて歩行者に衝突しケガをさせてしまう事故が増加し、さらには、重度後遺症が残り高額な賠償責任を負ってしまうという深刻な問題が発生しております。そのような事態に備えて、自転車保険への加入が義務化されました。
↑
交通事故の2割が自転車の事故です。
「そんなの入ってないよ」という方もおられるかと思いますが、実は自動車保険に特約として加入されているケースもあります。それは、「個人賠償責任特約」と言います。
特約の名前に自転車とは入っていませんが、自転車による事故の賠償をカバーすることもできる内容になっております。ご自身の保険に特約が付いているかの確認は、保険証券に記載されております。
当社でも保険証券をご持参頂ければ確認させて頂きます。
保険は目に見えない商品ですのでご自身がどんな保険に入っているかわかりにくいとよく言われます。
当社以外で自動車保険を加入されているお客様でも、お気軽にご相談下さい。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2024.12.13]
- 大和郡山店 習字イベント開催いたします!
- [2024.10.18]
- SUBARU写真展開催中!
- [2024.10.18]
- スバル初!ストロングハイブリッド搭載、新型クロストレックがもう見れる!?
- [2024.10.07]
- あなたの車、査定いかがですか?
- [2024.08.22]
- SUBARU プレミアフェア ~特別な11日間~
- [2024.08.11]
- 2024年夏季休業のご案内について
- [2024.07.30]
- 『SUBARU THANKS DAY』おかげさまで盛り上がりました!!
- [2024.07.22]
- オンリーワンのポストカード、作りませんか?
- [2024.07.01]
- 皆様の願い事はなんですか?
- [2024.05.27]
- 自動車税はお支払いですか?