スタッフ通信
[2020.03.05]
職業人講和の感想文をいただきました。
先日【職業人講和】でお邪魔した田原本中学校の生徒さんから
講演会を聞いての“感想文”をいただきました。
生徒の皆さんの感想の中で、特にタイヤ交換をしたことについては印象が強かった様子で
タイヤ交換には 時間がかかること、力が要ること、ルールがあること など、
それぞれが感じたことをそのままに、そして丁寧に書いてありました。
また、意外?と『自動車保険が勉強になった』との声も多数いただき
クイズ形式で行ったのが素直に頭に入ったのかな?という印象でした。
クルマやその周りの事象について、今はまだ漠然とした 雰囲気 を感じてもらったところですが
近所でちょっとした事故を目撃したときに『あれは保険が出ないかもな!』や
自動車学校などでタイヤ交換するときに『オレ、中学生のときにしたわ!』など、
将来の車好きへのきっかけ作りに貢献できたと考えています。
この度は職業人講和に呼んでいただきありがとうございました。
このような機会があれば積極的に取り組んでいこうと思っていますので
『ウチにも是非来てくれ!』というお声がありましたら、ぜひ!
営業支援部の東尾でした。
最新のスタッフ通信
- [2025.03.29]
- 4月・5月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.03.15]
- SUBARU NEW MODEL FAIR
- [2025.03.06]
- フォレスターご納車おめでとうございます。
- [2025.03.03]
- 3月・4月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.02.23]
- シフォンご納車おめでとうございます
- [2025.02.08]
- 2月・3月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.02.03]
- フォレスターご納車おめでとうございます
- [2025.01.20]
- 能登のために
- [2025.01.17]
- 1月・2月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.01.06]
- 明けましておめでとうございます