スタッフ通信
[2017.03.30]
ドアが開かないそんな時
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
本社・橿原店 毛登山 裕太です(・ω・)
ずいぶんと暖かくなり、小さい虫も出始めました。
もう春ですねぇ…。そろそろストーブもお役御免ですかね。
目前に迫った新生活へのご準備はお済みでしょうか?
さて、先日紹介させていただいた記事はお読みいただけましたでしょうか?
今回は第二弾!
ドアのお話をお届けします。
こんな経験はございませんか?
後部座席のドアが内側から開かない…?
降りられない…!!
実はこれ、チャイルドロックという機能が働いている場合がございます。
この機能のスイッチはリアドアにございます。
ドア側の、ちょうど閉じた際の合わせ目部分です。
このスイッチを矢印の方向に切り替えていただくと…。

なんと内側からドアが開けられなくなります。

ちなみに外側からなら通常通り開閉できます。
誤って作動させてしまった際は外からドアを開けてくださいね。
この機能はお子様が勝手にドアを開き、
走行中などに車内から転落しないための装置です。
たとえば2歳ほどになったお子様ですと、
知識も増え、手の届く範囲も広がりますよね。
勝手に鍵を開け、ドアを開けてしまったら…。
想像するだけでもゾッとしますよね。
ぜひこの機能をご利用いただき、
お子様とも楽しいカーライフをお過ごしいただければと思います!!
本日も最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
本社・橿原店 毛登山 裕太です(・ω・)
ずいぶんと暖かくなり、小さい虫も出始めました。
もう春ですねぇ…。そろそろストーブもお役御免ですかね。
目前に迫った新生活へのご準備はお済みでしょうか?
さて、先日紹介させていただいた記事はお読みいただけましたでしょうか?
今回は第二弾!
ドアのお話をお届けします。
こんな経験はございませんか?
後部座席のドアが内側から開かない…?
降りられない…!!
実はこれ、チャイルドロックという機能が働いている場合がございます。
この機能のスイッチはリアドアにございます。
ドア側の、ちょうど閉じた際の合わせ目部分です。
このスイッチを矢印の方向に切り替えていただくと…。

なんと内側からドアが開けられなくなります。

ちなみに外側からなら通常通り開閉できます。
誤って作動させてしまった際は外からドアを開けてくださいね。
この機能はお子様が勝手にドアを開き、
走行中などに車内から転落しないための装置です。
たとえば2歳ほどになったお子様ですと、
知識も増え、手の届く範囲も広がりますよね。
勝手に鍵を開け、ドアを開けてしまったら…。
想像するだけでもゾッとしますよね。
ぜひこの機能をご利用いただき、
お子様とも楽しいカーライフをお過ごしいただければと思います!!
本日も最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.04.18]
- 本社橿原店グランドオープン!
- [2025.04.17]
- 新型フォレスター登場!
- [2025.04.05]
- 橿原店プレオープンお待たせしました!
- [2024.01.25]
- 橿原店新築リニューアル工事 進捗情報
- [2023.12.26]
- 奈良スバル橿原店から年末年始休業日のお知らせ
- [2023.10.31]
- 58年間ありがとうございました!
- [2023.10.23]
- 橿原店新築リニューアル計画をお知らせいたします
- [2023.10.16]
- レヴォーグレイバック展示中!
- [2023.10.14]
- 試乗車フォレスター入替しました!
- [2023.08.21]
- CMでおなじみ!“ぶつからない!?”技術の体験やってます