スタッフ通信
[2016.09.16]
ATFとCVTFについて

奈良店サービスの鷲津 規です。
残暑もきびしい中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、今日はATFとCVTFの交換時期についてお話ししたいと思います。
(【ATF…オートマチックオイル、CVTF…CVTオイル】の事です。)
ガソリンスタンドや大型カー用品店では
2万キロメートル~4万キロメートル毎の交換をおすすめしているようですが、
車種によっては10万キロメートル毎の交換の物もあります。
例えばオートマチック車でも4速ATと5速ATで交換時期が異なる車種もあります。
最近の車はCVTが主流になってきましたが、
CVTの場合ほとんどが10万キロメートル毎の交換となります。
取扱説明書の “サービスデータ” やメンテナンスノートに詳しく載っていますので
一度お乗りになられているお車の取扱説明書をご覧になられてはいかがでしょうか?
ご不明な場合は奈良店までご相談下さい。
又、純正オイル以外ですと保証を受けれない場合もございます。ご注意を!
最新のスタッフ通信
- [2025.03.29]
- 4月・5月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.03.15]
- SUBARU NEW MODEL FAIR
- [2025.03.06]
- フォレスターご納車おめでとうございます。
- [2025.03.03]
- 3月・4月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.02.23]
- シフォンご納車おめでとうございます
- [2025.02.08]
- 2月・3月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.02.03]
- フォレスターご納車おめでとうございます
- [2025.01.20]
- 能登のために
- [2025.01.17]
- 1月・2月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.01.06]
- 明けましておめでとうございます