スタッフ通信
[2016.08.13]
朝の勉強会『サービス業にこそ必要なチームワーク』
こんばんは!サービススタッフの佐藤哲也です。
いつも香芝店のスタッフ通信をご覧頂きありがとうございます。
暑い日が続いていますが、体調を崩したりしていませんか?
熱中症に気をつけながら、日々の業務をこなしています。
皆様もくれぐれも気をつけてください。
11日の朝の勉強会、『ホスピタリティの教科書』から『サービス業にこそ必要なチームワーク』を題材にしました。

一つの仕事を完成させるためには、色々な人の専門的な力が必要になります。
しかし個々がバラバラだと、仕事が完成しません。そこで必要になるのは、チームワークです。
一人一人がコミュニケーションを取り、バトンタッチをしていくことで、個人の力では限界のあった事もクリアしていくことが出来ます。更に情報の共有であったり、密にコミュニケーションを取ることで、更に上の仕事が出来、お客様にも喜んでもらうことが出来ます。
『ホスピタリティの教科書』の中で、「チームワークと仲良しは別のことです。チームの構成員同士の仲が悪くても、チームワークが良い場合があります。」「では、何がチームワークをよくするのでしょうか。それは『目標』です。」
とありました。
大きな目標を持ち、共有することで、どうすれば達成できるのか、皆で協力しなければという意識が芽生えてチームワークが良くなります。
香芝店ではお客様に喜んでもらう為にという目標を持って日々活動をしています。
その方のお車の使い方などを共有しながら今後のカーライフを一人一人ご提案させていただいております。
スタッフ全員でコミュニケーションをしっかり取り、チームワークをもっと向上させ、香芝店に来て良かったと思ってもらえるように頑張っていきます。
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
いつも香芝店のスタッフ通信をご覧頂きありがとうございます。
暑い日が続いていますが、体調を崩したりしていませんか?
熱中症に気をつけながら、日々の業務をこなしています。
皆様もくれぐれも気をつけてください。
11日の朝の勉強会、『ホスピタリティの教科書』から『サービス業にこそ必要なチームワーク』を題材にしました。

一つの仕事を完成させるためには、色々な人の専門的な力が必要になります。
しかし個々がバラバラだと、仕事が完成しません。そこで必要になるのは、チームワークです。
一人一人がコミュニケーションを取り、バトンタッチをしていくことで、個人の力では限界のあった事もクリアしていくことが出来ます。更に情報の共有であったり、密にコミュニケーションを取ることで、更に上の仕事が出来、お客様にも喜んでもらうことが出来ます。
『ホスピタリティの教科書』の中で、「チームワークと仲良しは別のことです。チームの構成員同士の仲が悪くても、チームワークが良い場合があります。」「では、何がチームワークをよくするのでしょうか。それは『目標』です。」
とありました。
大きな目標を持ち、共有することで、どうすれば達成できるのか、皆で協力しなければという意識が芽生えてチームワークが良くなります。
香芝店ではお客様に喜んでもらう為にという目標を持って日々活動をしています。
その方のお車の使い方などを共有しながら今後のカーライフを一人一人ご提案させていただいております。
スタッフ全員でコミュニケーションをしっかり取り、チームワークをもっと向上させ、香芝店に来て良かったと思ってもらえるように頑張っていきます。
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.08.25]
- カウントダウン!残り6日
- [2025.08.18]
- エアコンフィルターで嫌な匂いもおさらば!
- [2025.08.09]
- 夏季休業期間のお知らせ
- [2025.08.07]
- 愛車に急なトラブルがあった時の、つよ~い味方をご紹介!
- [2025.08.02]
- この夏 マイカーで涼しくすごしませんか?
- [2025.07.27]
- ☆8月3日(日)、10日(日)開催 夏休み応援企画ワークショップイベントのお知らせ☆
- [2025.07.26]
- 銀座山形屋 オーダーメイドスーツ作りませんか?!
- [2025.07.18]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.07.17]
- レックスハイブリットの試乗車がご準備出来ました
- [2025.07.11]
- 当日参加も大歓迎!! ☆週末、7月12日(土)、13日(日)開催 イベント☆