スタッフ通信
[2016.05.12]
シートメモリー登録方法について。
みなさまこんにちは!香芝店営業スタッフの田中幹です。
いつも香芝店スタッフ通信をご覧頂きましてありがとうございます。
今回は、本革シート装着車についているシートメモリー機能の登録方法についてご説明いたします。
※インプレッサ・XVについては本革シート車でも装備はございません。
本革シートのシートヒーターはすごく冬場活躍する機能ですが、
シートメモリーも大変便利な機能です。
例えば、ご主人様が乗られた後に奥様がシートに座るとかなり座席位置が遠かったりしますよね。
その際電動シートで調整するのも毎回となると億劫になったりしませんか。
そんなときにシートメモリー機能を使って頂きたいと思います。
まず、エンジンスイッチがOFF、セレクトレバーがPのとき登録ができます。
そこから運転席ドアを閉め、お好みのシート位置に調整します。
そこから運転席ドア内側のボタンで、
「SET」ボタンを押しながら、登録したい番号のボタンを長押しし、ブザーが鳴ると登録完了となります。
また、スマートキーにも登録ができます!
「SET」ボタンを押しながら、お手持ちのキーのロックボタンを押すとブザーが鳴り登録されます。
ですので、「シートボタン」2つ「スマートキー」2つの
合計4つの座席位置を登録する事ができます。
これで、毎回座席位置を操作することなく、すぐドライブを楽しんで頂く事ができます☆
香芝店にもシートメモリー機能の付いたお車がございますので興味を持たれた方は、
一度お店でお試しくださいませ。
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
いつも香芝店スタッフ通信をご覧頂きましてありがとうございます。
今回は、本革シート装着車についているシートメモリー機能の登録方法についてご説明いたします。
※インプレッサ・XVについては本革シート車でも装備はございません。
本革シートのシートヒーターはすごく冬場活躍する機能ですが、
シートメモリーも大変便利な機能です。
例えば、ご主人様が乗られた後に奥様がシートに座るとかなり座席位置が遠かったりしますよね。
その際電動シートで調整するのも毎回となると億劫になったりしませんか。
そんなときにシートメモリー機能を使って頂きたいと思います。
まず、エンジンスイッチがOFF、セレクトレバーがPのとき登録ができます。
そこから運転席ドアを閉め、お好みのシート位置に調整します。
そこから運転席ドア内側のボタンで、
「SET」ボタンを押しながら、登録したい番号のボタンを長押しし、ブザーが鳴ると登録完了となります。
また、スマートキーにも登録ができます!
「SET」ボタンを押しながら、お手持ちのキーのロックボタンを押すとブザーが鳴り登録されます。
ですので、「シートボタン」2つ「スマートキー」2つの
合計4つの座席位置を登録する事ができます。
これで、毎回座席位置を操作することなく、すぐドライブを楽しんで頂く事ができます☆
香芝店にもシートメモリー機能の付いたお車がございますので興味を持たれた方は、
一度お店でお試しくださいませ。
本日もご覧頂きましてありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.03.23]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.22]
- ☆ご予約受付中!! 4/5(土)開催 ワークショップのお知らせ
- [2025.03.15]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.09]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.02]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.23]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.15]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.09]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.03]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.01.26]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ