スタッフ通信
[2015.10.19]
タイヤの空気圧チェック、していますか?
いつもご利用ありがとうございます。
サービスフロントの村尾です。
今回は、タイヤの空気圧にまつわるお話をさせて頂きます。
皆さんは、タイヤの空気圧ってどの位の間隔で調整されているでしょうか?
タイヤメーカーさんによると、1ヶ月に1回位の調整がお勧めになっています。
さすがに、それは面倒だと云う方もいらっしゃると思いますので、私としては
3ヶ月に1回位でも良いと思います。気温の変化等で変動もありますし
パンクしていなくても少しずつ抜けていきます。
空気が少ない状態で走行すると、下の画像のようにひび割れたり
外側が異常に磨耗したりします。(右のタイヤはパンクしていたタイヤ)
![]() |
![]() |
ひび割れがもっと酷い状態になると、高速道路などの走行中に
バーストしたりしますので、その場合は事前に交換をお勧めします。
空気圧の点検やひび割れの点検は、すぐに対応させて頂きます!!
また、それ以外にも点検してほしいというお客様がいらっしゃれば
有料の点検で、冬の季節到来前のシーズンインチェックや
ご旅行前のロングドライブチェック等ございますので、
遠慮なくご相談下さい。
最新のスタッフ通信
- [2025.03.29]
- 4月・5月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.03.15]
- SUBARU NEW MODEL FAIR
- [2025.03.06]
- フォレスターご納車おめでとうございます。
- [2025.03.03]
- 3月・4月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.02.23]
- シフォンご納車おめでとうございます
- [2025.02.08]
- 2月・3月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.02.03]
- フォレスターご納車おめでとうございます
- [2025.01.20]
- 能登のために
- [2025.01.17]
- 1月・2月奈良店のサービス入庫予約状況のお知らせ
- [2025.01.06]
- 明けましておめでとうございます