スタッフ通信
[2014.05.18]
GP2インプレッサスポーツのローダウン!
いつも香芝店ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今までのお店も完全に解体されて寂しい感じがしましたが、
新しいお店にも今までの良さを残しながらお客様に愛されるよう前進してまいりますので
今後ともよろしくお願い致します。
さて今回の内容はローダウンです!
GP2インプレッサスポーツといえば1600CCのハッチバックタイプです。
RS-R Ti2000です!
フロントは指2本と5ミリほどのクリアランス。
リアもほぼ同じくらいです。
リアからだと低さが強調されてイケてます!
STiと比較するとダウン量はRS-Rの方ががっつり落ちます。
乗り心地に関しても不快なつきあげなどはなく、高速も安定します。
フロントスポイラーなどのエアロをご検討の場合は普段乗りにかなり気を使うくらいの
低さになってしまいますのでご注意ください。
パールホワイトのボディカラーもスポーティな感じで、テールレンズのレッドやバンパー下部のブラック
とのコントラストがポイント高いですね!
ただいまSJGの車高調装着が完了し、エクステリアのカッティングデザイン施工中ですので
完成しましたらブログでご覧いただきます!
バンパーには最近流行り?!の「カモフラ柄」を取り入れていく予定です。
店長の富重公作でした。最後までご覧いただきましてありがとうございました!
今までのお店も完全に解体されて寂しい感じがしましたが、
新しいお店にも今までの良さを残しながらお客様に愛されるよう前進してまいりますので
今後ともよろしくお願い致します。
さて今回の内容はローダウンです!
GP2インプレッサスポーツといえば1600CCのハッチバックタイプです。




STiと比較するとダウン量はRS-Rの方ががっつり落ちます。
乗り心地に関しても不快なつきあげなどはなく、高速も安定します。
フロントスポイラーなどのエアロをご検討の場合は普段乗りにかなり気を使うくらいの
低さになってしまいますのでご注意ください。
パールホワイトのボディカラーもスポーティな感じで、テールレンズのレッドやバンパー下部のブラック
とのコントラストがポイント高いですね!
ただいまSJGの車高調装着が完了し、エクステリアのカッティングデザイン施工中ですので
完成しましたらブログでご覧いただきます!
バンパーには最近流行り?!の「カモフラ柄」を取り入れていく予定です。
店長の富重公作でした。最後までご覧いただきましてありがとうございました!
最新のスタッフ通信
- [2025.03.23]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.22]
- ☆ご予約受付中!! 4/5(土)開催 ワークショップのお知らせ
- [2025.03.15]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.09]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.02]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.23]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.15]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.09]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.03]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.01.26]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ