スタッフ通信
[2020.05.17]
香芝店勉強会『気持ちの良い挨拶を習慣化する』
いつも香芝店スタッフ通信をご覧いただきまして誠にありがとうございます。
香芝店サービススタッフの出口和弘です。
今回の朝の勉強会は私が担当致しました。
教材は「一人前社員の新ルール」から「『気持ちの良い挨拶』を習慣化する」を
選びました。
社員全員が気持ちの良い挨拶を行うことで、外からの会社のイメージが良くなり
この会社の商品やサービスは品質が良い、信頼できるという
印象を持ってもらえることができます。
そうなると、
・取引がスムーズに運ぶ
・職場の雰囲気が前向きになる
・ちょっとしたミスがなくなる
・コミュニケーションが良くなり、報連相(報告・連絡・相談)がスムーズになる
と書かれています。
良い事尽くめですよね!!
挨拶は少し意識を変えることですぐに行動に移すことができます。
ただし、気持ちの良い挨拶を習慣化するには時間がかかります。
皆様は新入社員時代はに学んだ挨拶も年が経つことで、声がトーンダウンしたりしていませんか?
出社時・退社時・来客時・電話対応時・ミーティングの前などはまず挨拶から始まるのが
社会人のマナーです。
香芝店では研修中の新入社員も含め会社全員で「気持ちの良い挨拶」を習慣化できるように
頑張りたいと思います!!
本日も最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.03.23]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.22]
- ☆ご予約受付中!! 4/5(土)開催 ワークショップのお知らせ
- [2025.03.15]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.09]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.02]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.23]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.15]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.09]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.03]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.01.26]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ