スタッフ通信
[2016.05.28]
香芝店 勉強会「決められた事をやり遂げる」☆
こんにちは!サービス課の平谷翔太です!
いつも香芝店スタッフ通信をご覧頂きましてありがとうございます。
今回は【一人前社員の新ルール】を勉強しました!
題材は 「決められたことをやりとげる習慣を」 です。

最近香芝店に梅田君、梶野さんの新人社員2名が研修に来てくれていますので
基本的な事を勉強するために まずは決められた事、言われた事を
必ずやり遂げる習慣を身につけれるようにと思いこの題材を選びました!
やはりお客様の命を預かる仕事でもありますので、中途半端な気持ちなど
途中で諦めたり、まぁいいか。と思い、与えられた仕事を放棄してしまっては
お客様にご迷惑をおかけしますし 自分の技術にも影響すると思います。
まず新人社員2人には
① Q 指示された内容が本当によくわかっているか。
A (自信がない場合は思いきって上司に尋ねてみましょう)
② Q 時間に余裕を持って仕事に取り組んでいるか
A (始業時間などギリギリではなく、ゆとりを持ちましょう)
③ Q 仕事は必ず見直しているか
A (最初はスピードよりも間違いのない仕事をきちっとやり遂げることを覚えましょう)
やっぱり新人の間にミスをしてしまうといつまでもそのミスを言われる。というのを聞いたことあります。
なので新人の間にミスをしない、決められたことがきちっとできるための習慣を作ることが大事だと今回の勉強会で共有しました。
私も入社してまだ1年半年ですので、まだまだ新人です。
梅田君、梶野さんに負けないように これからも頑張って行きたいと思います!
本日も最後までご覧頂きまして有難うございました。
いつも香芝店スタッフ通信をご覧頂きましてありがとうございます。
今回は【一人前社員の新ルール】を勉強しました!
題材は 「決められたことをやりとげる習慣を」 です。

最近香芝店に梅田君、梶野さんの新人社員2名が研修に来てくれていますので
基本的な事を勉強するために まずは決められた事、言われた事を
必ずやり遂げる習慣を身につけれるようにと思いこの題材を選びました!
やはりお客様の命を預かる仕事でもありますので、中途半端な気持ちなど
途中で諦めたり、まぁいいか。と思い、与えられた仕事を放棄してしまっては
お客様にご迷惑をおかけしますし 自分の技術にも影響すると思います。
まず新人社員2人には
① Q 指示された内容が本当によくわかっているか。
A (自信がない場合は思いきって上司に尋ねてみましょう)
② Q 時間に余裕を持って仕事に取り組んでいるか
A (始業時間などギリギリではなく、ゆとりを持ちましょう)
③ Q 仕事は必ず見直しているか
A (最初はスピードよりも間違いのない仕事をきちっとやり遂げることを覚えましょう)
やっぱり新人の間にミスをしてしまうといつまでもそのミスを言われる。というのを聞いたことあります。
なので新人の間にミスをしない、決められたことがきちっとできるための習慣を作ることが大事だと今回の勉強会で共有しました。
私も入社してまだ1年半年ですので、まだまだ新人です。
梅田君、梶野さんに負けないように これからも頑張って行きたいと思います!
本日も最後までご覧頂きまして有難うございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.03.23]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.22]
- ☆ご予約受付中!! 4/5(土)開催 ワークショップのお知らせ
- [2025.03.15]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.09]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.03.02]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.23]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.15]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.09]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.02.03]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.01.26]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ